プライベートにも仕事のノウハウを活用する


 

ふだん仕事では、当たり前のように

  • デジタル化
  • 仕組み化
  • マニュアル化

に取り組んでいます。

この仕事のノウハウは、プライベートにも活用することができます。

我が家では、次のように活用しています。

 

デジタル化の活用例

我が家では、家族のスケジュールはGoogleカレンダーで管理・共有しています。

※参考 他のユーザーとカレンダーを共有する – Google Support

Googleカレンダーでは、

  • 家族の予定
  • 自分の仕事の予定(夫婦各々)
  • 自分のプライベートの予定(夫婦各々)

について、マイカレンダーを作成。

それぞれのマイカレンダーを色分けして、家族でスケジュールを共有しています。

また、各スケジュールについては、前日にアラートメールが届くように設定しています。

 

また、家の書類関係は、原本で残す必要があるものを除いて、基本的にはすべてメモアプリのEvernote(エバーノート)にスマホからスキャンして入れるようにしています。

Evernoteには、

  • 自分のプライベート(スマホの契約書類など)
  • 家族(マンションの管理組合の議事録など)
  • 子供(役所から届いた書類など)
  • 猫(病院でもらった明細など)

カテゴリー(ノートブック)を作って、書類データを保管しています。

 

仕組み化の活用例

我が家は共働き夫婦で、

  • 住宅ローン
  • 食費
  • 消耗品費

などの支払いは、夫婦の共通口座にしている住信SBIネット銀行の口座で一元管理しています。

そこでとても便利なのが、定額自動入金サービス(手数料無料)。

夫婦それぞれのメインバンクの口座から、毎月決まった日に、設定した金額を、共通口座に自動的に入金されるようにしています。

※参考 定額自動入金サービス | 振込・振替・支払

 

また、我が家では息子のジュニアNISA口座を楽天証券に開設しているのですが、年の初めに年間の非課税投資額を証券会社に入金して、あとは毎月自動的に投資信託を買い付けるように積立設定しています。

 

マニュアル化の活用例

毎年同じ時期だったり、まだ習慣化されていないことだったりすると、

「あれ?これどうだったっけ?」
「どうやるんだっけ?」

とすぐに思い出せなかったりすることがあるものです。

例えば、

  • たまに日帰り温泉に行くときの持ち物
  • シーズン毎のエアコンの設定温度
  • 甥っ子姪っ子へのお年玉の現金書留郵送の手順

など。

そこで、個人的なことはスマホのメモアプリに、家族と共有したいことはEvernoteに、マニュアル(リストや手順)をメモしています。

いざというときに、すぐに持ち物や手順がわかるので便利です。

 

今後も、仕事のノウハウを活用できるところは活用して、ゆっくりとプライベートを過ごせる時間を増やしたいと思います。

 

追伸

また、あなたのプライベートに役立ちそうな情報をお届けしますね。

毎週、確実に記事を受け取りたい方におススメです。

プレゼントを受け取って、Webマガジンに登録する

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。