個人的、今年(2022年)のトピック


 

今年最後の【リバイバル通信】。

テーマは、恒例の

「個人的、今年(2022年)のトピック」

です。

ご笑覧いただければ幸いです。

 

★今年(2022年)のトピック

●3歳息子、イヤイヤ期のピークに(強烈…)

世間で「魔の3歳児」と言われるように、息子の激しいイヤイヤ期(反抗期)に翻弄された1年でした。。

イヤイヤ期は、

  • 自我が芽ばえ、発達するための大切なプロセス
  • 4歳ごろには終わる
  • とはいえ、このぐらいの年齢が一番かわいいとき

とも言われるので、頭では分かっているのですが、これほどのものなのかと(汗)。

自分の思い通りにならないとき、何かのスイッチが入ると、

  • 大泣き&大暴れ(活きの良い魚のように)
  • 永遠に泣き叫ぶ(しつこい)
  • 地面に寝転がって動かない

と、強烈なイヤイヤが発動。

ただ、たいていの「自分の思い通りにならないこと」は、

  • 車(おもちゃ)買いに行きたいのに、行けない
  • 抱っこしてもらいたいのに、してもらえない

なので、最近は、ここぞというときのためにトミカを事前に買っておいたり、「よーいどん!」とこちらから走り出して抱っこから気をそらせたりと、だいぶ対策が分かってきました(笑)。

例によって、泣き叫ぶ写真や動画を多く残しているので、本人が大きくなったらそれを見せて、「このとき何がイヤだったの?」と聞いてみようと思います。

 

 

●Change&Revival㈱が設立10 周年を迎える

行政書士としての独立は2009年でしたが、その後2012年に財産承継コンサルティング&経営アドバイザリー業務を行う受け皿としてChange&Revival㈱を設立。

今年、設立10周年を迎えることができました。

設立時に、不動産取引の仲介業務を行うための宅建免許を取得(現在まで2回更新)。

この免許を活用した親族間の不動産名義変更サポートを行っているほか、

  • 個人クライアントの相続対策コンサルティング
  • 法人クライアントの経営アドバイザー(顧問契約)
  • ビジネスパートナーのWebマーケティング支援(成果報酬)

など、行政書士業務以外の仕事をこの法人で行っています。

こうして振り返ってみると、法人があることで仕事の幅が広がり、それが私の仕事のスタンスに合っていたように思います。

これからも、自分の強みが最大限発揮できる仕事環境を大事にしていきたいと思います。

 

●2年ぶりに子連れ家族旅行

昨年は緊急事態宣言等の影響で旅行に行けなかったので、今年こそは、と虎視眈々と時期を狙っていました。

ただ、3歳の息子のイヤイヤ爆発を考えると、1泊が限度。

「近場で、子供が遊べる場所があるところがいいね」となり、8月に、奥さんの会社が加入しているITS健保の施設がある千葉県の勝浦へ行ってきました。

もちろん、息子対策用に、事前にヨドバシカメラでトミカを2台購入。

イヤイヤが爆発しそうになると、トミカで釣ってなんとかやり過ごすことができました(やれやれ、こんなところにおもちゃ屋はないよ)。

本人的には、都会にはない自然やたくさんの虫、初めてのプールや花火、海に触れて、楽しかったんじゃないかと思います。

 

 

 

ということで、次回は、

「個人的、今年(2023年)のチャレンジ」

について書こうと思います。

では、良いお年をお迎えください!

 

こちらもぜひ

無料で「ビジネスに役立つ特製ワークシート」プレゼント

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。