ブログとホームページの役割・機能の違い


 

こんにちは、鉾立です。

ウェブ集客について、スモールビジネス・オーナーの方と話をしていると、

「うちではホームページは作ってないのですが、ブログを更新しています」

といった話を聞くことがあります。

あなたのビジネスではどう?

今回は、ブログとホームページの役割・機能の違いについてお話ししようと思います。

 

まず、私が考える、ブログとホームページの役割・機能の違いについて整理しておきますね。

 

ブログの役割・機能とは?

・情報発信ツール

自社のイベント告知や、新商品・サービスの紹介など、ブログの読者にタイムリーに情報をお知らせするのに便利です。ただし、定期的にブログを更新していないと、動きのないブログとして認知されてしまい、読者が離れていってしまうことも。

・信頼関係の構築

内容が面白くて定期的に更新されているブログは、読者もついつい気になってしまい、頻繁にチェックしたくなるもの。すると、「人は接触回数が増えると好意を抱く」というザイアンスの単純接触効果が発動されます。つまりブログは、読者とのコミュニケーションツールとして、信頼関係の構築に役立ちます。

・集客装置(アクセス数の増加)

SNSは、投稿記事が時系列で下に流れていくフロー型のメディアだとすれば、ブログは、過去の記事を検索エンジンが探してくれるストック型のメディア。今この瞬間も、あなたが数年前に書いたブログ記事を見込み客が読んでいるかもしれません。ブログ記事のタイトルや文中に特定のキーワードを配置し、読者にとって有用なコンテンツだと検索エンジンから判断されれば、その記事は、今後あなたのビジネスの集客装置として機能する可能性があります。いわゆる、コンテンツマーケティングというやつですね。

 

ホームページの役割・機能は?

・取引き、各種手続き

ネット上での正式な取引き、つまり、「注文」「申し込み」「予約」などについては、やはりブログよりも、公式ホームページ上で行うのがお客さんにとって安心でしょう。「問い合わせ」や「キャンセル」などといった各種手続きについてもそう。入り口はブログでも、実際の取引きや各種手続きについてはホームページに集約させると良いと思います。

・公式情報の掲載

ネットで調べ物をしていて、ある情報にたどり着いたとしましょう。「この情報の信ぴょう性は?」そんなとき、私なら、そのサイトの運営者はどんな会社なのかを調べます。運営者情報や会社概要などの公式情報はホームページに掲載すべきでしょう。

・信頼性の担保

無料のブログサービスと、独自ドメインを取得した自社ホームページでは、どちらの方が信頼性が高いでしょうか?自分がお客さんの立場なら、言わずもがなですよね。信頼性を高める効果がある「お客様の声」や「レビュー」にしても、ホームページ上で一覧性を高めて表現した方がお客さんにとっては見やすくて親切だと思います。(もちろん、記事の一つとして「お客様の声」をブログで紹介するのはOKですが)

 

ドレスコードで例えて言うと、ブログはカジュアル、ホームページはフォーマルというイメージです。

シチュエーションが変われば着る服が変わるように、見込み客との接触ポイントに応じて、適切な服(自社メディア)を用意するといいと思います。

 

ちなみに、SNSはどうかと言うと、

SNSの役割・機能は?

・情報発信

・情報拡散

・双方向コミュニケーション

・一部の取引き、手続き

特に「情報拡散」「双方向コミュニケーション」については、他のメディアにはない特性なので、上手に使いたいですよね。

が、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSは、常にログインしているアクティブユーザーは全ユーザーの2割程度しかいないと言われる、ある意味閉ざされたコミュニティ。

自社の商品・サービスが「絵になる」など、SNSと相性がいい、かつ、自社のSNSの運用体制が整っていなければ、無理にSNSに張り付いて貴重な時間を費やす必要はないかもしれません。

 

いかがでしたか?

次回は、このホームページ、ブログ、SNSの役割・機能を踏まえたうえで、自社メディア(オウンドメディア)の効果的な運用法についてお話ししますね。

 

追伸

ホームページ立ち上げ・リニューアル・コンサルティング

だからといって、、ただ単にホームページを作ってはいけない理由とは?

ホームページ立ち上げ・リニューアルサポート

 

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。