【祝400回】「リバイバル通信」記事閲覧数ランキング TOP10


 

このブログ「リバイバル通信」は、2015年12月にスタートしました。

その間8年弱。

今回の投稿で400回を迎えることになりました。

ということで今回は、最近の「リバイバル通信」の記事閲覧数ランキングのトップ10をご紹介しようと思います。

集計に用いたのはGoogleアナリティクス4(GA4)。

従来のUAからGA4へ移行した2023年5月から2023年9月までの期間で、ページの表示回数の多さでランキングしています。

それでは早速行ってみましょう!

 

第10位

【仕事術】キリがいいところまでやるvs仕事を残して終わる

 

<目次>

【仕事術】キリがいいところまでやるvs仕事を残して終わる | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
仕事というものは、毎日、どこかで区切りをつけて終わらせることになります。 今回のテーマは、「キリ

 

2021-09-22アップの記事。

「仕事の終わり方」について考察しています。

キリがいいところまで仕事をやる方が良いのか?

それとも、仕事を残して終わる方が良いのか?

両者の利点を検討しています。

  • 締め切り効果
  • 残った仕事の助走利用
  • 関係者への配慮の重要性

について言及しています。

 

第9位

【Web会議に】iPadの手書きデジタルメモをリアルタイムでPC画面に同期させる方法

 

 

2021-07-14アップの記事。

「オンライン会議で手書きデジタルメモを共有する方法」を解説しています。

Microsoft OneNoteを、PCとiPadで連携させると、リアルタイムでメモ書きの同期と画像共有などが可能です。

Web会議やオンライン面談の際にとても便利なのでお勧めです。

 

第8位

トラックボールマウスは「操作性」と「持ち運びやすさ」で選ぶべし

 

 

2019-07-03アップ(最終更新日時 : 2020-01-20)の記事。

「トラックボールマウス」のお勧め機種、「ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO」と「Digio2 トラックボールマウス」を紹介しています。

あわせて、操作のコツについても解説しています。

 

第7位

情報発信することのメリット・デメリット②【デメリット編】

 

 

2018-10-10アップの記事。

「情報発信のデメリット」について解説しています。

  • 情報発信の手間
  • 情報コントロール上のリスク
  • 匿名性が高い場合、ブランディングのマイナス効果

など。

一方で、デメリットの解決策として、「楽に情報発信できる仕組みを作る」方法を紹介しています。

 

第6位

VAIO SX14を仕事のメインPCに → トリプルディスプレイにしました

 

 

2019-11-13アップ(最終更新日時 : 2022-04-06)の記事。

ノートパソコン(VAIO SX14)を使って、トリプルディスプレイ環境を構築する方法を解説しています。

必要なアイテムと投資額についても紹介しています。

 

第5位

スマホサイトの反応を上げる、ページ下部(右下)のあの固定ボタンの話⇒フローティングボタン

 

 

2021-02-17アップの記事。

スマホサイトの反応を上げる、ページ下部に固定する「フローティングボタン」の設置方法を解説しています。

BiNDupとWordPressでの設置手順と、ユーザーフレンドリーなデザインについても紹介しています。

 

第4位

【小ワザ】Outlookでメールを送信するときは「BCC」に自分のアドレスを入れておくと便利

 

 

2021-03-31アップの記事。

Outlookでメールを送信するとき、自分のメールアドレスを「BCC」に入れることの利点について解説しています。

これにより、

  • 送信ミスの確認
  • 送信メールの検索
  • チームメンバーの仕事状況把握

が簡単になります。

また、アドレスの入力を簡略化する方法も紹介しています。

 

第3位

Outlookの複数PCの同期 → Windows10メールが便利

 

 

2019-08-21アップ(最終更新日時 : 2022-04-06)の記事。

Windows 10メールアプリを使用してOutlookを複数デバイスで同期させる方法を解説しています。

また、iOS版Outlookアプリと連携する方法についても紹介しています。

 

第2位

AirPods ProをZoom用ヘッドセットとして利用する方法

 

 

2020-07-22アップ(最終更新日時 : 2022-04-06)の記事。

AirPods ProをZoomのヘッドセットとして利用する手順を解説しています。

なお、イヤホンがAirPods Proでなくても、ツールがZoomでなくても、基本的にこの手順は同じです。

ノイズキャンセリング機能があると、オンライン会話がより快適になると思います。

 

第1位

【仕事術】ファイル名に日付をつけるときのルール、どうしてる?

 

 

2022-05-25アップの記事。

パソコンでファイル名に日付を付ける際のルールを紹介しています。

基本的なルールは、

「西暦下2桁 + 4桁日付 + アンダーバー」

この記事で紹介したルールとショートカットキーを使うと、ファイルの整理と管理がスムーズに行うことができると思います。

 

とういことで、10位から1位まで一気に振り返ってみました。

書いた当時のことを思い出したりして、なかなか感慨深いです。

この【祝●00回】シリーズは、おおよそ2年の周期で来ています。

ということは、次回の【祝500回】は2025年9月頃。

また2年間、楽しみながら頑張ろうと思います。

 

追伸

また、あなたの仕事とビジネスに役立つ情報をお届けしますね。

毎週、確実に記事を受け取りたい方におススメです。

プレゼントを受け取って、Webマガジンに登録する

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。