「新型コロナ」対応 資金繰り対策 無利子・無担保融資 まとめ


 

こんにちは、鉾立です。

新型コロナウイルスが、中小・小規模企業の体力を奪っています。

そんな中、政府、自治体が相次いで、中小企業、小規模企業向けの無利子・無担保融資の実施を打ち出しています。

  • 実際、どんな融資なのか?
  • 自社(自分)は対象者に当たるのか?
  • どこに相談すればいいのか?

そんな疑問を持つ人も多いんじゃないかと思います。

そこで、モデルケースとして、当社がある東京都杉並区に所在する小規模事業者が使える無利子・無担保融資をまとめておこうと思います。

※東京都杉並区以外に所在する中小法人・個人事業主の方は、
「コロナ 融資 自治体の名称」
で検索すると、該当する情報が出てくると思います。

 

1. 日本政策金融公庫

新型コロナウイルス感染症特別貸付 国民生活事業

317日(火)より取り扱い開始

<融資対象者>

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化を来している方であって、次の1または2のいずれかに該当し、かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方

  1. 最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
  2. 業歴3ヵ月以上1年1ヵ月未満の場合は、最近1ヵ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方
    (1)過去3ヵ月(最近1ヵ月を含みます。)の平均売上高
    (2)令和元年12月の売上高
    (3)令和元年10月から12月の平均売上高

<資金使途>

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う社会的要因等により必要とする設備資金および運転資金

<融資限度額>

6,000万円(別枠)

<利率(年)>

基準利率
ただし、3,000万円を限度として融資後3年目までは基準利率-0.9%、4年目以降は基準利率

<返済期間>

設備資金 20年以内(うち元本返済の据置期間5年以内)
運転資金 15年以内(うち元本返済の据置期間5年以内)

<担保>

無担保

<無利子化・利子補給について>

Q 新型コロナウイルス感染症特別貸付は「実質的に無利子」と聞きましたが、概要を教えてください。

A 新型コロナウイルス感染症特別貸付は、一定の要件に該当する場合、<融資制度等について>のとおり、当初3年間、災害発生時の融資制度に適用される利率から0.9%低減した利率が適用されます。

ご融資後は、利息も含め公庫にご返済いただきますが、後日、低減した利率の利息部分について、お客さまへお返しする、いわゆる利子補給の制度が政府において検討されており、利子補給を受けることで、実質的に無利子でご利用いただけます。

利子補給の対象となる方や対象範囲など詳細が公表されるまで、今しばらくお待ちください。

新型コロナウイルス感染症特別貸付に関するQ&A

<相談窓口>

新型コロナウイルスに関する相談窓口

 

※ご参考新型コロナウイルス感染症特別貸付 国民生活事業

 

2. 杉並区

新型コロナウイルス感染症対策特例資金(経営安定運転特例資金・経営安定運転特例小口資金)

<融資対象者>

  1. 杉並区内に主たる事業所(法人の場合は本店登記)を1年以上有する方
  2. 杉並区内において同一の事業を引き続き1年以上営んでいる方
  3. 申し込みをする日までに納付すべき住民税(区市町村民税と都道府県民税)及び事業税(法人の場合は法人事業税と法人都民税)を滞納していない方
  4. 信用保証協会の保証対象業種を営んでいる方
  5. 許認可を必要とする業種においては、その許認可を受けている方
  6. 個人の場合には、主たる収入を事業から得ている方
  7. 従業員が20人(卸売業・小売業またはサービス業は5人)以下であること
  8. 信用保証協会の保証付融資残高と融資申し込み予定額の合計額が2,000万円以下であること

※7. 8.の条件は「経営安定運転特例小口資金」のみ

<資金使途・限度額>

運転資金
700万円

<表面利率・利率負担割合(区負担率)>

【経営安定運転特例資金】

表面利率:1.90%

  • 貸付日から3年間:
    本人負担率:0%、利子補給率:1.90%
  • 貸付日から3年経過後:
    本人負担率:0.48%、利子補給率:1.42%

【経営安定運転特例小口資金】

表面利率:1.70%

  • 貸付日から3年間:
    本人負担率:0%、利子補給率:1.70%
  • 貸付日から3年経過後:
    本人負担率:0.43%、利子補給率:1.27%

<貸付期間(うち元本返済の据え置き期間)

7年以内
(6カ月以内)

<申込期間>

令和2312日(木曜日)~61日(月曜日)

<申請受付窓口>

産業振興センター就労・経営支援係(商工相談担当)
住所:杉並区上荻1丁目2番1号 Daiwa荻窪タワー(ダイワオギクボタワー〔旧インテグラルタワー〕)2階
電話:03-5347-9182(直通)
受付日時:月曜日~金曜日(祝日除く) 午前8時30分~午後5時
要、予約

 

※ご参考杉並区 新型コロナウイルス感染症対策特例資金(経営安定運転特例資金・経営安定運転特例小口資金)

 

ちなみに、先週当社と取引がある信用金庫の担当者に話を聞いてみたところ、現時点(3/13(金))で、杉並区の融資相談窓口は先の日付まで予約が埋まってきているようです。

ビジネスにおいて、非常時に頼りになるものはやはりキャッシュ。

もし、

  • 仕入れや外注費などの支払いが先行している
  • 固定費が重い
  • キャッシュ残高が厳しい

としたら、早めに直近の試算表等を整備して、

  • 最寄りの日本政策金融公庫
  • メインバンク
  • 各自治体の窓口

に相談することをお勧めします。

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。