研修講師レポート:自社のホームページを 自動集客マシーンにする方法


こんにちは、鉾立です。

先週12/8(木)、弊社のパートナー税理士事務所、木島税務会計事務所様主催の研修会で研修講師をしてきました。

今回の研修会は2部制で、第2部が、

木島税務会計事務所・所長税理士 木島裕子先生が講師で、

「ハッピーリタイアメント」 ~いざという時にあわてない事業承継 承継される側もする側も~

というテーマ。

私は第1部担当で、

「自社のホームページを自動集客マシーンにする方法」~今すぐ改善できる5つのチェックポイント~

というテーマでお話してきました。

木島税務会計事務所さんとは、私の前職の企業再生コンサルティング会社時代からのお付き合いなので、かれこれもう10年ぐらいのお付き合いになります。

実は5年前の木島税務会計事務所さんの研修会でも私が講師を務めたことがあったのですが、そのときは、

「間違いのない遺言書の書き方 5つのチェックポイント」

というテーマ。

まさか5年後にホームページをテーマにお話しすることになるとは思いもしませんでした、、

 

当日のトピックをご紹介

 

当日は、次のトピックについてお話をさせていただきました。

1.自己紹介

 ◎「行政書士 鉾立榮一朗事務所」のビジネスモデルについて
・ホームページ集客に取り組むきっかけとなった独立起業時の大ピンチ
・開業1~2年目の集客ルート
・開業8年目の現在の集客ルート

◎GoogleまたはYahoo!で「公正証書遺言 作成」、「親族間 売買」と検索すると?
・既存クライアントやパートナー専門家のホームページの立ち上げ・リニューアルのプロデュース・制作をスタート

2.本日の研修会の「視点」と「目的」について

◎貴社・あなたがホームページを持つ理由、目的は何ですか?
・企業ホームページ 2つの類型・・・「会社案内型ホームページ」「戦略型ホームページ」

3.自社のホームページを自動集客マシーンにするために、今すぐ改善できる5つのチェックポイント

①「事業コンセプト」は伝わっているか?
・世界観・・・理念、ミッション、ビジョン、行動指針
・プロフィール・・・肩書・ネーミング、象徴的なエピソード、独自性、強み、証拠、ビジュアル
・特長・強み ➾ ベネフィット(見込み客にとっての利益、役に立つこと)に変換する

②「役立つ情報」、「証拠」、「実績」等を掲載し続けているか?
・ランディング(着陸)ページ
・お客様の声
・事例・実績

③見込み客はあなたの商品・サービスをインターネット上で見つけることができているか?
・適切な検索キーワード・・・ページタイトル、検索用説明文(ディスクリプション)、本文
・相互リンク・・・ブログ、SNS、バナー、パートナー企業
・アクセス解析・・・Googleアナリティクス

④「行動」のための導線は設計されているか?
・フロントエンド(集客商品)、バックエンド(利益商品)
・セールスライティング・・・見出し ➾ イントロ ➾ 解決策 ➾ 証拠 ➾ オファー ➾ 行動への呼びかけ
・親切なナビゲーション

⑤「デザイン」をおざなりにしていないか?
・世界観
・テーマカラー、レイアウト、行間、1行あたりの文字数、段落、文字の強弱、文字色
・スマホ対応

4.今すぐ自社ホームページを改善するためのアクションプラン

 

研修会参加者の声(アンケート抜粋)

研修会に参加者された方々からアンケートをいただいたので、こちらでご紹介しますね。

■川崎市 ㈱B様 30歳
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「戦略型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
デザインが古く情報量が多すぎて見辛い
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
デザインリニューアル、SNSとのリンク
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
~型というのは考えたことがなかったのでお客様視点で考えたい

 

■川崎市川崎区 M様 53歳
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「戦略型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
更新できる担当者がいない
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
興味を持ってもらう
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
お客様の視点が足りていなかった、、

 

■川崎市川崎区 M様 31歳
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「戦略型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
改訂方法がわからない 難しい
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
講習会もしくは社長(経験者)に教えてもらう
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
ホームページの大変さがわかった。任せきりではなく、色々な意見を寄せ集めつくりあげることが大切だと感じました。

 

■N.K様 55歳
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
・相互リンクを考えている
・SNSやブログをスタートさせる
・スマホのHPを充実させる
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
HPを見直す、良い機会になった

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
先生がおっしゃられていたとおり、総務が片手間に更新を行っているので、情報が古くなったり、戦略型になっていない
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
更新はルールを決めて、半年に1回行うようにしている
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
会社案内型と戦略型とあり、当社は会社案内型と認識し、ホームページでも、もっと攻められることを知り勉強になりました。

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「戦略型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
弊社でも、ホームページの大切さを実感しています。専門の担当者をおいて、常にリニューアルをしています。
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
デザインのリニューアル
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
経営者向けメールマガジンぜひ拝見したいです。

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
今回研修会に参加した者は、担当者が経理なので、社長または役員に参加してほしかったです
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
ホームページについて、興味が湧いてきました。理解しやすかったです

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
売上につながらない/メンテナンスをしていない
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
細かく情報を更新するよう、連携をとっている
Q.本日の研修会はいかがでしたか?
ありがとうございました。HPは多くの人が見るツールだと思うので、活用したい。

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
外部委託で行っているが、まかせきりになっており、内容の更新があまりない

 

■匿名希望
Q.現在、自社のホームページをお持ちですか?
「会社案内型ホームページ」を運用している
Q.自社のホームページに関して、現在どのような課題をお持ちですか?
リニューアル
Q.上記の課題を解決するために、今やっていること、今後やろうと考えていることはどのようなことですか?
考え中

 

ところで、、

世の中には、ホームページ制作会社なのに、ホームページで集客しないで、テレアポで集客している会社が数多く存在しています(実際、うちの会社にも頻繁にセールスの電話があります、、)。

実際に自社ホームページを運用し、「集客」という成果を上げているからこそお伝えできることがあります。

◎デザインが古く、情報量が多すぎて見づらい
◎総務が片手間に更新を行っているので、情報が古くなったり、戦略型になっていない
◎売上につながらない/メンテナンスをしていない
外部委託で行っているが、任せきりになっていて、内容の更新があまりない・・・

そんな、現在自社のホームページをお持ちでない会社様や、従来の「会社案内型ホームページ」を「戦略型ホームページ」にリニューアルしたい会社様向けに、弊社では無料カウンセリングを承っています。

弊社のカウンセリングを利用することで、

現状のホームページの問題点、課題点を洗い出すことができます。
✔ 客観的な視点から、貴社の「事業コンセプト」を改めて整理し見直すことができます
「戦略型ホームページ」にリニューアルするための具体的な方法を知ることができます。

ご関心がある方はこちらからお気軽にご連絡ください。

「お問い合わせフォーム」 https://hokodate-eiichilaw.com/contact/

 

追伸

今回の研修会のテーマ、「自社ホームページの立ち上げ・リニューアル」についてもっと詳しい情報を知りたい方はこちら

https://hokodate-eiichilaw.com/business/website/

 

チャレンジする起業家・経営者向けに、
代表・鉾立のフィルターを通した
「起業・経営の原理原則」情報
をお届けするメールマガジン、
【リバイバル通信】。
※バックナンバー

毎週、確実に記事を受け取りたい方
にオススメです。

  • 起業家・経営者向け
    「有益ビジネス情報」
    受け取ることができます。
  • 起業・経営の
    「普遍的な原理原則」
    を学ぶことができます。
  • 気に入らなければ、
    いつでも簡単に登録を
    解除することができます。


●登録後すぐに、「起業」、
「事業コンセプトの再定義」、
「新規事業立ち上げ」の際に役立つ
『あなたの核になる事業は?【PAM理論】™』
特製ワークシート(PDF)が届きます。

▼ご登録(無料)は今すぐこちらから▼


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。