【マーケのアイデア】弱みを告白する


 

スモールビジネスは、一般的に、「小さい事業規模、組織であること」が弱みと認識されていると思います。

このような弱みを逆手に取って、売上を上げる方法があるとしたら?

今回は、「弱みを告白して売上を上げる方法」をシェアしようと思います。

 

ステップを追って方法を解説しますね。

ステップ1 弱みを言語化する

自分(自社)のビジネスの弱みというのは、感覚としては、何となくは分かっているもの。

その「何となく分かっている弱み」を言語化することが第一のステップになります。

たとえば、「個人で仕事を請け負っているウェブデザイナー」であれば、

・個人で対応しているため、対応できる仕事量に限りがある

といった弱みが考えられると思います。

 

ステップ2 弱みを強みに転換する

言語化した弱みを、強みに転換するのが次のステップになります。

どんな弱みでも、視点を変えたり、捉え方を変えたりすることで、一転して弱みを強みに変えることができるものです。

先ほどの「個人で仕事を請け負っているウェブデザイナー」の場合であれば、

・個人で対応しているため、対応できる仕事量に限りがある

でも、

・個人で対応しているため、きめ細やかなオーダーメイド的な対応も可能

・個人で対応しているため、条件を取り決めて、専属になることも可能

といったように、弱みを強みに転換することができそうです。

ポイントは、強みは、弱みを打ち消してしまうほどのものであること。

そして、強みは、あくまでも顧客にとってのメリットやベネフィット(便益)であることになります。

 

ステップ3 型に落とし込む

心理学では、人は、「良い話を先に聞き、悪い話を後に聞く」よりも、「悪い話を先に聞き、良い話を後に聞く」方が、結果的に良い印象が残ると言われています。

「弱みの告白」をセールスやマーケティングに活用する場合も、相手に情報を伝える順番、つまり「型」がとても大事になります。

型は次の通りです。

1.弱みを告白する
(例)
個人で対応しています。

2.デメリットを伝える
(例)
そのため、対応できる仕事量に限りがあります。

3.デメリットを打ち消すメリットを伝える
(例)
でも、
・きめ細やかなオーダーメイド的な対応も可能です。
・条件を取り決めて、専属になることも可能です。

「弱みの告白」を使う場面・媒体は、対面・Webページ・チラシなど、基本何でも使えると思いますが、この型通りに使うことをお勧めします。

 

人は、「誠実な人」を「信頼できる人」と考えるものです。

そして、なにか物を買うときは、「信頼できる人」から買いたいと考えるもの。

「弱みの告白」を使えば、(使い方次第ですが)あなたの誠実さや信頼感を高めて、売上アップにつながると思いますよ。

 

追伸

また、あなたのビジネスに役立つ情報をお届けしますね。

毎週、確実に記事を受け取りたい方におススメです。

プレゼントを受け取って、Webマガジンに登録する

 


The following two tabs change content below.
西荻窪の経営・起業アドバイザー/財産承継コンサルタント。 「経営の原理原則」をテーマに研究を重ね、これまで数多くのクライアント支援から得た経験と、自らの事業活動による実証を加えたノウハウ・ドゥハウを体系化。 企業経営者、特にスモールビジネス・オーナーの転ばぬ先の杖となり、「経営の原理原則を実践する経営者を増やしてハッピーな世の中を創る」ことを使命とする。 また、「借り入れ時に個人保証を求められる中小企業経営者にとっては会社の財産も個人の財産も一体」との現実、「事業承継にまつわる諸問題」などとも向き合いながら、クライアントの財産承継コンサルティングに取り組む。 「経営と財産は両輪」との信念のもと、クライアントの身近な参謀役(アドバイザー)として日々活動している。 家族は妻と息子と猫(キジトラ雄)。中野(自宅)⇄西荻窪(事務所)を行ったり来たり。