個人的、昨年(2018年)のトピックと今年(2019年)のチャレンジ
新年明けましておめでとうございます。鉾立です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、今年一発目の【リバイバル通信】。
書き初めのテーマは、恒例の
個人的、昨年(2018年)のトピックと今年(2019年)のチャレンジについて。
ご笑覧いただければ幸いです。
★昨年(2018年)のトピック
●スモールビジネス・オーナー向けビジネス勉強会〔飲みスタディ!〕™ スタート
これまで私は、個人的に様々な経営者向けのビジネス勉強会に参加してきました。
例えば、、
・中小企業家同友会主催の勉強会
・商工会議所主催の勉強会
・取引先信用金庫主催の勉強会
・ビジネス系出版社主催の勉強会
・ビジネス系セミナー会社主催の勉強会
などなど。
いくつかの勉強会では、意気投合した参加者とその後も継続的に情報交換をさせていただいたり、実際に一緒にビジネスをさせていただいたりしています。
でも、、
せっかく参加者同士で懇親会などで盛り上がっても、その後は単発的、個別的なお付き合いで終わってしまったり、継続的な講座形式の勉強会でも、講座が終了してしまえば主催者が音頭を取らないと参加者同士の関係性が自然に消滅してしまったり、、
-------------------
せっかく経営者仲間ができたのに、
“コミュニティ”として存続しない。
-------------------
同じ時間を共有して、一緒にビジネスの勉強をしたのに、その後の成果をフィードバックし合う機会がない、同じような課題や悩みを持っていても相談できる場がない、というのが、なんだかもったいないな~と思っていたんですよね。
ならば、自分でできることをやってみようと。
そう考えて、スモールビジネス・オーナー向けのビジネス勉強会、〔飲みスタディ!〕を始めることにしました。
これまでの開催テーマは、
Vol.1「収益モデルのつくり方」(2018年6月13日(水)開催)
Vol.2「顧客との絆づくり」(2018年7月11日(水)開催)
Vol.3「自社の情報発信力を身につける」(2018年8月8日(水)開催)
Vol.4 「10年ビジネスが続く、事業コンセプトの作り方」(2018年9月6日(木)開催)
Vol.5 「残り2ヶ月で売上・利益を上げる、即効性のある販促アイデア」(2018年11月8日(木)開催)
で、昨年は5回開催しました。
今年は3月から、隔月で開催する予定です。
詳細が決まりましたらWEBマガジン【リバイバル通信】(週1回配信)の方で先行案内しますので、ご関心がありましたらぜひご登録ください!
↓
こちらから簡単に登録できます。
●自宅引越し(高円寺南へ)
自宅マンションを購入するために、昨年の5月頃から毎日スマホアプリのSUUMO、アットホーム、HOME’Sで新着物件情報をチェックしていて、結構な数の物件を内覧してきたのですが、昨年10月、ようやく納得のいく物件に巡り合い、売買契約を済ませました。
44歳にして、35年の住宅ローンを組むことになりましたよ(汗)。
そして12月の三連休、新居への引越しが無事終わりました。
新しい自宅の最寄り駅はJR中野駅になります。
事務所はそのまま西荻窪なので、サラリーマン時代以来、約10年ぶりに電車通勤になりましたよ。
<目次>
世の中からビジネスが無くならない理由 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
●料理教室卒業(1年間コース)
我が家はフルタイムの共働き夫婦。
家事は分担して行っていますが、料理だけは、私が炊飯器に米をセットすることぐらいしかできない料理ダメ男で、ほとんど戦力になれずに歯痒い思いをしていました。
そこで一念発起して、私が料理教室に通うことを奥さんに宣言。
一昨年の11月から近場の料理教室に通い始めたのですが、昨年の11月、1年間の入門コースを無事卒業しました。
お陰で、今では、みそ汁の出し取りはもちろんのこと、ガパオライス、デミグラスハンバーグなんかも作れるようになりましたよ。
料理ダメ男が1年間料理教室に通った結果 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
その他にも、
・地方案件の仕事で、石巻、京都、沖縄に出張
・「遺言ミニセミナー」コンテンツ配信スタート(本年より「財産承継ミニセミナー」に改称)
・集客コピーライター&マーケティングプランナー事業立ち上げ
・事業パートナーと新規事業を立ち上げ(集客コピーライティング、メルマガ配信、Webサイト制作を担当)
といった出来事がありました。
そして今年は、次のことにチャレンジしようと思います。
★今年(2019年)のチャレンジ
●既存事業の磨き上げ
前回の記事、「人生12年周期の法則」でも触れましたが、今年の私の季節は、「秋の3年目」。「収穫の秋」の最後の年に入ります。
「何か新しいことをゼロから始める」のはぐっと我慢して、これまでの12年間で形になった事業、育ててきた事業を磨き上げて、収穫する。
そんな1年にしようと思います。
●新たな事業の種まき
また別の角度から言えば、来年は、これまでの12年間を振り返り、来たる冬(新たなスタート)に向けて備える年とも言えます。
まだまだ自分自身成長していきたいですし、ビジネスを通じて面白いことをやってみたい。
この12年間の延長線上にある新たな展開について、世の中の流れを感じつつ、じっくり構想を練ろうと思います。
●料理のレパートリーを増やす
せっかく身に着けた料理の基本。
これからも様々な料理にチャレンジしてレパートリーを増やしていこうと思います。
ところで、、
あなたは昨年、どんな出来事があった?
そして、今年はどんなことにチャレンジする?
追伸
今年もまた、あなたのビジネスに役立つ情報をお届けしますね。
毎週、確実に記事を受け取りたい方におススメです。
↓
プレゼントを受け取って、Webマガジンに登録する
鉾立 栄一朗
最新記事 by 鉾立 栄一朗 (全て見る)
- 個人的、今年(2024年)のチャレンジ - 2024-01-03
- 個人的、今年(2023年)のトピック - 2023-12-27
- 仕事の生産性を上げる、無いと困る道具(ツール)3選【②リモートワーク編】 - 2023-12-20
- 仕事の生産性を上げる、無いと困る道具(ツール)5選【①職場編】 - 2023-12-13
- 長い文章(コピー)を最後まで読んでもらうコツ5つ - 2023-12-06