2020-08-05 / 最終更新日時 : 2020-08-05 鉾立 栄一朗 マーケティング 【マーケのアイデア】保証を付ける こんにちは、鉾立です。 モノやサービスを買うとき、「保証」が付くことってありますよね? よくあるのが家電製品の保証サービス。 でも、それ以外の商品・サービスでも、売上アップ目的で「保証」を付けることがありま […]
2020-07-29 / 最終更新日時 : 2020-07-29 鉾立 栄一朗 セールス 非対面の販促では「伝える順序」が大事 こんにちは、鉾立です。 今回のテーマは、非対面の販促では、「伝える順序」が大事だという話。 このコロナ禍で、お客さんと対面して販促する場面が激減し、代わってネットやチラシなどを活用して非対面で販促する場面が […]
2020-02-26 / 最終更新日時 : 2020-02-26 鉾立 栄一朗 仕事術 書き終えたブログ、Webページのクオリティをもう一段上げる方法 こんにちは、鉾立です。 書き終えたブログやWebページのクオリティをもう一段上げる方法とは? それは、 「ルールを作って守る」 ことだと思っています。 【リバイバル通信】 【財産承継ミニセミナー】 【顧客相 […]
2019-10-30 / 最終更新日時 : 2019-10-30 鉾立 栄一朗 マーケティング 【マーケのアイデア】コア・ストーリーを語る こんにちは、鉾立です。 あなたにはこんな経験ない? 買い物をした後、気になってそのお店のwebサイトを見てみたら、ブログにお店を始めるまでの経緯が書かれていて、一気にそのお店(店主)のファンになった。 どこ […]
2019-08-28 / 最終更新日時 : 2019-08-28 鉾立 栄一朗 マーケティング 【マーケのアイデア】「失いたくない」という感情 こんにちは、鉾立です。 売上アップのためには、お客さんに商品・サービスの価値を伝えることが大事、ということは、このブログでも何度か取り上げてきました。 お客さんに「価値」を伝えているか? そして、「商品・サ […]
2018-11-07 / 最終更新日時 : 2018-11-07 鉾立 栄一朗 マーケティング 料理ダメ男が1年間料理教室に通った結果 こんにちは、鉾立です。 我が家はフルタイムの共働き夫婦。 家事は分担して行っていますが、料理だけは、私が炊飯器に米をセットすることぐらいしかできない料理ダメ男で、ほとんど戦力になれずに歯痒い思いをしていまし […]
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2019-05-15 鉾立 栄一朗 マーケティング 【マーケのアイデア】記念日なので こんにちは、鉾立です。 先月の「山の日」の祝日は、我が家の結婚記念日でした。 毎年、「ゴハンどこに食べに行く?」という話になるのですが、「今年は地元で食べようか」ということになりました。 西荻窪には、予約の […]
2018-08-29 / 最終更新日時 : 2018-08-29 鉾立 栄一朗 コピーライティング お客さんに「価値」を伝えているか? こんにちは、鉾立です。 先週、仕事で沖縄へ出張に行ってきました。 台風20号の影響で直前まで欠航や遅れが心配されましたが、ほぼ定刻通りに飛行機が飛んで一安心。 今年は東京の猛暑がヤバくて沖縄の方が過ごしやす […]
2018-04-11 / 最終更新日時 : 2018-04-11 鉾立 栄一朗 マーケティング 小さな会社ではマーケティングは誰がやる? こんにちは、鉾立です。 今回の記事は、 小さな会社では、マーケティングは誰がやる? というテーマについて。 ここで言うマーケティングとは、お客さんに、自社の商品・サービスのことを ・知ってもらう ・興味を持 […]
2018-02-28 / 最終更新日時 : 2018-02-28 鉾立 栄一朗 セールス 営業もやっぱり大事? こんにちは、鉾立です。 営業電話、営業メール、ファックスDM、アポ無し営業訪問、、 自分でビジネスをしていると、営業を受ける(営業される)機会が本当に多いものです。 私がこれらの営業を受けたときについイラッ […]