2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-13 鉾立 栄一朗 仕事術 アナログ・デジタル併用でスケジュール管理⇒Googleカレンダーの「繰り返し」「通知」「共有」機能が便利 もう長いこと、スケジュール管理は、A6サイズのアナログ手帳(ほぼ日手帳)を使って一元管理しています。 デジタルではなく、アナログの手帳を使ってスケジュールを一元管理している理由は、 手書きの方が、書き込むス […]
2020-12-23 / 最終更新日時 : 2020-12-23 鉾立 栄一朗 仕事道具 【仕事のお供に】Bluetoothスピーカー「Anker Soundcore Motion+」 書類の整理など作業系の仕事をするとき、好きな音楽を聴きながら仕事をすると気分が乗って捗ります。 今までは、事務所に置いてあるiPadでSpotifyを再生していたのですが、最近、Bluetoothスピーカー […]
2020-10-28 / 最終更新日時 : 2020-10-28 鉾立 栄一朗 仕事術 【小ワザ】iPhoneを手元で参照しながら仕事をするときに役立つ「自動ロック」のショートカット 「iPhoneを手元で参照しながら仕事をする」ような場面ってありませんか? 私の場合、 iPhoneで自社Webサイトの見え方をチェックしながら、パソコンでサイトの更新作業を行う iPhoneで銀行アプリを […]
2020-10-21 / 最終更新日時 : 2020-10-21 鉾立 栄一朗 仕事道具 ノートパソコンのようなキータッチで安定感のあるキーボード。ロジクール「MX Keys」レビュー 先日、古くなったパソコン用のキーボードを10数年ぶりに買い替えました。 新しく購入したのは、トラックボール式マウスでもお世話になっているロジクール社の「MX Keys」というキーボード。 トラックボールマウ […]
2020-09-09 / 最終更新日時 : 2020-09-10 鉾立 栄一朗 仕事道具 小規模オフィス向けロボット掃除機「DEEBOT 601」導入レビュー 最近、うちの事務所(32㎡)にロボット掃除機を導入しました。 導入したのは、ルンバじゃなくて、エコバックスというメーカーの「DEEBOT 601」。 これがなかなか良い感じなので、どんな感じなのか、今回レビ […]
2020-07-22 / 最終更新日時 : 2020-07-22 鉾立 栄一朗 仕事道具 AirPods ProをZoom用ヘッドセットとして利用する方法 こんにちは、鉾立です。 昨年ノートパソコンVAIO SX14を購入して以来、鉾立榮一朗事務所のオンライン面談(Skype、Zoom、LINEに対応)では、基本的にVAIOを使用しています。 当初、マイクとス […]
2020-04-29 / 最終更新日時 : 2020-04-30 鉾立 栄一朗 仕事術 テレワーク(在宅勤務)時の仕事の生産性を向上させる6つの要素 こんにちは、鉾立です。 昨年、ある行政機関で働き方改革関係の仕事をしている友人と話をしたとき、「実際、中小企業が仕事の生産性を向上させるのは難しい」との話を聞きました。 理由を聞くと、 売上減少下では、生産性向上のための […]
2020-03-18 / 最終更新日時 : 2020-03-18 鉾立 栄一朗 仕事術 知っていると便利で使える厳選ショートカットキー【後編】 こんにちは、鉾立です。 コピペ(「Ctrl+C」→「Ctrl+V」)に代表されるショートカットキー。 知っていると便利だし、仕事が捗ります。 一つ一つの作業は小さな時短かもしれませんが、塵も積もれば、結果と […]
2020-03-11 / 最終更新日時 : 2020-03-18 鉾立 栄一朗 仕事術 知っていると便利で使える厳選ショートカットキー【前編】 こんにちは、鉾立です。 コピペ(「Ctrl+C」→「Ctrl+V」)に代表されるショートカットキー。 知っていると便利だし、仕事が捗ります。 一つ一つの作業は小さな時短かもしれませんが、塵も積もれば、仕事の […]
2020-03-04 / 最終更新日時 : 2020-03-13 鉾立 栄一朗 仕事道具 小規模企業が在宅勤務・テレワーク導入で揃える仕事アイテム まとめ こんにちは、鉾立です。 コロナウィルス、収束までにまだ時間がかかりそうですね。 奥さんの会社は、3月頭から10日間ほど在宅勤務になることが決まりました。 (奥さんはまだ育休中ですが。) 友人の経営者は、子供 […]