個人的、昨年(2017年)のトピックと今年(2018年)のチャレンジ
新年明けましておめでとうございます。鉾立です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、今年一発目のリバイバル通信。
書き初めのテーマは、恒例の
個人的、昨年(2017年)のトピックと今年(2018年)のチャレンジについて。
ご笑覧いただければ幸いです。
★昨年(2017年)のトピック
●事務所移転(西荻窪駅徒歩2分)
このブログでも何度も取り上げていますが、昨年一番のトピックと言えば、やはり事務所を西荻窪に移転したことでした。
鉾立榮一朗事務所の『無料個別相談』では、原則、面談場所は当事務所、とさせていただいているのですが、初めていらっしゃるお客さんからは、駅からすぐ近くで分かりやすい、とご好評をいただいています。
外出の際も、駅まで徒歩2分で電車に乗れて、新宿までは12分。
自宅から事務所までの通勤は徒歩8分。
近所に美味くて個性的な飲食店が多く、ミーティングからの酒席への移動もスムーズ。
昨年直接やり取りがあった方にはすでにしつこくwお伝えしていますが、近くにお越しの際はぜひ事務所にお立ち寄りください。
<目次>
事務所移転しました | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
●我が家に猫(モイ)が来る
まさか、我が家で猫を飼うことになるとは思いませんでした。
名前はモイ。
キジトラ×アメショmixの推定2歳のオス猫です。
※モイが我が家に来ることになった経緯はこちら
↓
モイからあなたにお願いがあるニャ | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
モイと一緒に暮らし始めて間もなく3か月が経ちますが、今ではすっかり我が家の王様として君臨しています。
われわれ人間は、モイの下僕として、安全な住環境を提供し、食事をささげ、遊び相手を務める毎日。
そう言えば、最近読んだ本にこんなことが書かれていました。
私たちは猫を飼っているのではなく、猫に飼われているのだ。
—フランソワーズ・ジル―(ジャーナリスト、作家)
まさしく!(笑)
●東北風土マラソン(ハーフ)完走
一昨年、横浜マラソンのフルを完走したあと、もう当分マラソンはいいかな、と思っていたのですが、東北風土マラソンを紹介する新聞記事がふと目に留まり、そのコンセプトに魅かれてハーフに申し込みました。
週3回の早朝ランニングの習慣が身についてから3年ほど経つので、余裕をかまして特に走り込みなどの準備をせずに本番を迎えましたが、やはり甘かったですね。
ハーフでしたが、終盤に膝がやられてしまってゴールしたときはもうヘロヘロでした。
今年は今のところピンとくる大会がないので走らないかな。
が、体調管理のための早朝ランは継続しようと思います。
仙台駅周辺の美味しいお店情報【リバイバル通信番外編】 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
その他にも、
・鉾立榮一朗事務所webサイトの一部ページが同業者に盗用・無断転載され、その対応に追われる
webサイトの記事がコピペ・盗用・無断転載されたときの対処策と、自社サイトを守るための防衛策 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
・仕事上のすべてのデータをクラウド(OneDrive)へ移行
小規模オフィスのデータ管理はどうすればいい? | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
・自宅で淹れるコーヒー(ペーパードリップ)に目覚める
コーヒードリップ教室で学んだ教養マーケットの可能性 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
・17年ぶりの台湾旅行
旅行に行ってもリフレッシュできない?(台北~台南旅行メモ) | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
といった出来事がありました。
そして今年は、次のことにチャレンジしようと思います。
★今年(2018年)のチャレンジ
●新規事業立ち上げ
今現在、私のメインの事業は、
・経営アドバイザー
・財産コンサルティング
・資格業
となっていますが、今年は新たな分野で、リスクを引き受ける形で事業を立ち上げることにチャレンジしようと思います。
私のビジネス分野のビジョン、
・PAM理論に基づいてビジネスを立ち上げている
・独自資源に基づく複数の強みを掛け合わせ、オンリーワンのビジネスモデルを構築している
・労働集約型と資本集約型からなる、複数のビジネスから安定的な収益を生み出している
を念頭に、年明けから事業計画を練ろうと思います。
あなたの核になる事業は?【PAM理論】™① | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
ビジネスモデルを再構築するためのフレームワーク【LCSS型ビジネスモデルマトリックス™①】 | リバイバル通信 | 西荻窪の経営・起業アドバイザー
●料理教室に1年通う
我が家はフルタイムの共働き夫婦。
家事は分担して行っていますが、料理だけは、私が戦力になれずに歯痒い思いをしていました。
そこで昨年、一念発起して、私が料理教室に通うことを奥さんに宣言。吉祥寺のベターホームという料理教室の入門コースに申し込みました。
昨年11月スタートの1年間コースで、11月は温たま牛丼とブロッコリーのオイル蒸し、12月はチキンマカロニグラタンと生ハムのグリーンサラダの作り方をマスター。
早速自宅で料理を再現しました。
通っているクラスは男性陣が少なくてアウェー感が満載ですが(汗)、臆することなく1年間通って料理スキルを身につけたいと思います。
●“先人の知恵”と“ITツール”を駆使して、仕事の生産性向上を追求し続ける
これはもう、永遠のテーマですね。
「自分の時間を取り戻す」ために、今年も書籍等から得た知恵やITツールを積極的に仕事に導入していこうと思います。
ところで、、
あなたは昨年、どんな出来事があった?
そして、今年はどんなことにチャレンジする?
追伸
今年も、あなたのビジネスに役立つ情報をお届けしますね。
↓
鉾立 栄一朗
最新記事 by 鉾立 栄一朗 (全て見る)
- 個人的、今年(2024年)のチャレンジ - 2024-01-03
- 個人的、今年(2023年)のトピック - 2023-12-27
- 仕事の生産性を上げる、無いと困る道具(ツール)3選【②リモートワーク編】 - 2023-12-20
- 仕事の生産性を上げる、無いと困る道具(ツール)5選【①職場編】 - 2023-12-13
- 長い文章(コピー)を最後まで読んでもらうコツ5つ - 2023-12-06