2021-02-10 / 最終更新日時 : 2021-02-10 鉾立 栄一朗 ビジネス コロナ禍の最中、自社のビジネスの未来に投資しているか? コロナ禍の最中、自社のビジネスの未来に投資しているか? というテーマで、今回、参考になりそうな事例を2つご紹介しようと思います。 個別指導塾TOMAS(トーマス)の事例 東証一部上場企業のリソ […]
2020-05-06 / 最終更新日時 : 2020-05-06 鉾立 栄一朗 ビジネス コロナ後のスモールビジネスはどうなる? こんにちは、鉾立です。 緊急事態宣言の延長(5月末まで)が決まりました。 まだ先が見えない中ではありますが、ここに来て、我々スモールビジネスが生き残るヒントが見えてきたように思います。 そのヒントとは、「非 […]
2020-04-01 / 最終更新日時 : 2020-04-01 鉾立 栄一朗 ビジネス 店舗・事務所など、来店型のビジネスモデルを変えるアイデア5つ こんにちは、鉾立です。 新型コロナウイルスの猛威が止まりません。 現在緊急対策として、現金給付、商品券、減税などが議論されていますが、結論が出るにはまだまだ時間がかかりそうです。 一方で、多くのスモールビジ […]
2020-02-12 / 最終更新日時 : 2020-02-12 鉾立 栄一朗 ビジネス 専門家・専門店の落とし穴 こんにちは、鉾立です。 スモールビジネスは、ニッチな商品・サービスで勝負するのが基本です。 つまり、 ・〇〇の専門家 ・〇〇の専門店 など。 しかしながら、専門家や専門店には、ある「落とし穴」があります。 […]
2020-02-05 / 最終更新日時 : 2020-02-05 鉾立 栄一朗 ビジネス ビジネスになるニッチな分野、テーマの見つけ方 3つ こんにちは、鉾立です。 よく、「ニッチな分野、テーマのビジネスは強い」と言われます。 我々スモールビジネス・オーナーは、マス・マーケットで大手と真っ向勝負しても勝てないですし、疲弊するだけ。 では、「ニッチ […]
2019-02-20 / 最終更新日時 : 2019-02-20 鉾立 栄一朗 ビジネス スモールビジネス・オーナーがコンサンタントになるための6つのステップ こんにちは、鉾立です。 「誰もがコンサルタントになれる」というのは本当です。 特に、すでに自分のビジネスを持っているスモールビジネス・オーナーは、すぐにコンサルタントになれます。 コンサルタントになるための6つのステップ […]
2019-01-16 / 最終更新日時 : 2019-01-16 鉾立 栄一朗 気づき インド映画『パッドマン』から学んだビジネスの要諦 6つ こんにちは、鉾立です。 先日、外で映画を観ようということになり、奥さん推しのインド映画、『パッドマン』を観てきました。 いやあこの映画、製品開発ストーリー、情熱、ビジョン、ビジネスモデル、マーケティング、プ […]
2018-12-12 / 最終更新日時 : 2018-12-12 鉾立 栄一朗 ビジネス ビジネスにおいて「1つ」は避けるべき数字である理由 こんにちは、鉾立です。 前回の記事では、1つの業種・業界の常識にとらわれずに、「お客さんの真の欲求」ベースでビジネスを行うことの重要性についてお伝えしました。 業種・業界の常識にとらわれるな! 今回は、なぜ、私がこのよう […]
2018-12-05 / 最終更新日時 : 2018-12-05 鉾立 栄一朗 ビジネス 業種・業界の常識にとらわれるな! こんにちは、鉾立です。 前回の記事でお伝えしたように、これからの世の中では、 ・自分のやりたいことは全部やりたいというスタンス ・自分のビジネスが、一つの「〇〇業」というくくりでは説明が難しいポジション と […]
2018-11-28 / 最終更新日時 : 2018-12-05 鉾立 栄一朗 ビジネス 自分の才能を限定するな! こんにちは、鉾立です。 この仕事(Change&Revival㈱、鉾立榮一朗事務所)をしていると、ほんと、面白いスモールビジネス・オーナーの方々と出会います。 ここ最近で、仕事を通じて出会った方で印象的だっ […]